平成23年7月30日から4日間に渡り三重県熊野市で行われた、全日本小学生女子ソフトボール大会に出場しました。

昨年東京都大会で優勝したときも小躍りして喜びましたが、この小さな子供達が大舞台でプレイ出来ると思うと感激でした。


試合後にもう一校の東京都代表の江戸川SCの応援に行ったが降り出した雨にピッチャーがコントロールに苦しみ明日の再試合になった。バケツをひっくり返したような雨で、見る見る間にグランドが池になってしまいました。もっと早く中断すれば余計な点を取られないですんだものを、プレイする子供達が可愛そうだった。
3回戦は前日の大雨で流れた試合の後に、予定より遅れて午後3時から始まった。対戦相手は優勝候補の静岡県の掛川桔梗でした。江戸川SCの盛んな応援団に励まされながら健闘しましたが、掛川桔梗の見事なバッティングと我が方のミスも重なり完封されました。参加チームの中で一番小粒の子供達でしたが良く頑張りました。来年も猛練習をして全国大会に出ようと約束しました。
子供達だけでなくコーチ達も楽しみにしてます。(9月17日に実現しましたが、あまり良い天気ではありませんでした。それでもとても楽しい一日でした。)
下記の関連ブログもご覧下さい。
①オールあきる野女子ソフトが関東大会で優勝
②オールあきる野女子ソフトが熊野古道を歩きました。
③オールあきる野女子ソフトの掛川合宿
④陽のチェンジアップスロー動画
⑤陽の長崎県西海市松島のソフトボール夏合宿も見てください。
①オールあきる野女子ソフトが関東大会で優勝
②オールあきる野女子ソフトが熊野古道を歩きました。
③オールあきる野女子ソフトの掛川合宿
④陽のチェンジアップスロー動画
⑤陽の長崎県西海市松島のソフトボール夏合宿も見てください。